室生会ブログ
2015.06.29 (月)|category:ニュース
現在、当園ではユニ・チャームと共同で、下着交換やトイレ介助に伴う使用パット、オムツの見直しを行っております。
ユニ・チャームさんの排泄に関するノウハウと、当園での介護現場におけるご利用者個々の特徴を踏まえ、下着交換の見直し・改善を行うことで、ご利用者にとって快適な排泄環境を提供し、又、同時に介護職員の業務改善につなげることを目標に取り組んでいます。
今日は、ユニ・チャームさんの排泄に関する講習を受けました。普段使用している紙オムツやパットの本来の機能や目的を知ることができる講習となりました。
これから3ヵ月間の取り組みを行い、目標を達成できるよう頑張っていきます。
生活相談員 倉本哲也