室生会ブログ

    2024.02.04 (日)|category:日記

    本日法人職員の奥田と川北が宇陀市認知症キャラバンメイトとして
    笠間地区まちづくり協議会様の会合にて認知症サポーター養成講座
    を行いました。
    認知症サポーターとは、認知症になっても認知症の方とそのご家族が
    住み慣れた地域で安心して生活できる様にサポートしていって頂く人
    です。認知症サポーターは何か特別なことをするのではなく、認知症に
    ついて正しく理解し、温かい目で見守り、出来る範囲の手助けをする
    応援者です。
    B1e50c5663b.jpg B1e50c56645.jpg
                           生活相談員 川北

    2023.04.11 (火)|category:日記

     B1c091015eb.jpg  B1c091015fd.jpg

    少し早いですが玄関ホールに五月人形を飾り、ご利用者の皆さんと
    記念撮影をしました。

                       生活相談員 川北 雄樹

    2023.04.09 (日)|category:日記

    B1c08f1e136.jpg B1c08f1e170.jpg

    B1c08f1e17c.jpg B1c08f1e19f.jpg

    4月9日、満点の青空の下、園内を散歩し園庭に咲く花を見て回りました。
    桜は既に散りかけていましたが、園内には桃や椿、水仙、芝桜等様々な
    花が咲いており、ご利用者の皆様『あー気持ち良い』と大きく深呼吸されたり、
    昔ご主人と花づくりをされていた時の話をして下さったり、懐かしいお花に
    ちなんだ歌を歌って下さったりと皆様のいつもはお見せになられない一面に
    触れることが出来て同行させて頂いた私も嬉しくなりました。
                           
                           生活相談員  川北 雄樹

    2023.02.18 (土)|category:日記

    今年もあと2週間もすればひな祭りです。
    ベトナム人介護職員と一緒にお雛さんを飾りました。ベトナムではもちろんのこと雛人形はなく、飾り付けの写真を見ながら興味深そうにお雛さんを飾っていました。

    B1bfd8f1d7f.jpg B1bfd8f1d85.jpg

    さて、長きに渡り行っていた新型コロナ対応も今年5月には感染症分類も引き下げられ、一つの節目を迎えようとしています。新型コロナが世に出て約3年が経ち、特に高齢者施設では「感染しない、感染させない」が優先されるべき事項となり、利用者様や家族様にご不自由をおかけする日々が過ぎました。これからは、施設での「普通の生活、あるべき生活」を第一に考え、少しずつ新型コロナ以前の生活、暮らしに戻していこうと思います。
    これからは当たり前のように日本の季節の行事を行い、利用者様の笑顔あふれる写真や報告ができるように頑張りますので、この「室生園日記」を楽しみにして頂ければと思います。

    生活相談員 倉本

    2022.12.03 (土)|category:日記

    今日、ご利用者と一緒にクリスマスツリーの飾り付けをしました。
    ご利用者の皆さんからは、「大きなクリスマスツリーやな~」と話ながら楽しく飾り付けしました。飾り付けも終わって、最後に電飾を点灯すると、「キレイやな!」とご利用者も職員もワクワクしました。
    なんだか子供に帰ったような時間でした(^^♪

    B19e438d735.jpg B19e438d766.jpg

    B19e438d762.jpg B19e438d76b.jpg

    生活相談員 倉本

    2022.11.16 (水)|category:日記

    今日、11月16日は室生小学校の学習協力として「第3回なかま集会」に参加してきました。テーマは「多文化共生(室生地区で働く外国人と交流する中で、文化の違いやその人の思いを知り、人権を尊重しあうことの大切さを考える)」です。
    当園のベトナム人就労者に学習協力の依頼があり、約2カ月かかって資料を準備し、ベトナムという国の紹介、ベトナムと日本の文化や習慣の違い、そして小学生の皆さんに海外で働く外国人としてのメッセージを話しました。
    最初はお互いに緊張していましたが、少しずつ緊張もほぐれ、発表しているベトナム人職員もそして小学生の皆さんも笑顔で、楽しい交流会となりました。
    これからを担う小学生の皆さんに、何か新しい感性や想いに繋がれば嬉しく思います。

    B19df0a10d1.jpg B19df0a10d6.jpg

    B19df0a10da.jpg

    生活相談員 倉本哲社

    2021.12.28 (火)|category:日記

    今年もあと4日。朝から職員で門松を作りました。ここ最近寒い日が続き今日も肌寒日でしたが、時折見せる日差しに門松が悠然と映えていました。
    来年も良い年になりますように!

    B1791abd174.jpg B1791abd179.jpg

    生活相談員 倉本哲也


    2021.07.09 (金)|category:日記

    本日、奈良県で一斉に行われている「ナラ・シェイクアウト訓練」を施設でも実施しました。シェイクアウト訓練とは、決められた時刻に一斉に参加者全員が身をかがめる、机の下に隠れる等、自分の身の安全、そして私たちのような施設ではご利用者の安全を確保するための訓練です。
    10時30分から約2分間、大きな揺れを伴う地震が発生した想定で、アラート(警報)を鳴らして訓練しました。
    南海トラフ地震の発生が予想される中、今後も訓練を行い、ご利用者の皆さんや職員の安全を確保できるよう努めて参ります。

    B1772bb11c1.jpg B1772bb11c6.jpg

    B1772bb11cb.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2021.06.24 (木)|category:日記

    5月24日から始まり6月24日をもってご利用者、従業者のワクチン接種が終了しました。
    こらから始まる新しいステージに期待が高まりつつも、引き続き感染予防に取り組んでまります。

    B176daabedd.jpg B176daabee0.jpg

    B176daabee5.jpg B176daabeed.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2021.05.25 (火)|category:日記

    今年は介護保険法の改正があり、色々な取り組みが開始されました。その中でも「LIFE(科学的介護情報システム)」の取り組みが、個々のご利用者に適した援助に繋がり、そして介護を行う職員の専門性が認められ、発揮できることになります。

    B176daabbc0.jpg B176daabbc9.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2021.04.15 (木)|category:日記

    今日は端午の節句にむけて五月人形の飾りつけをしました。
    ここ下田口にある宇陀市文化芸術活動体験交流施設「ふるさと元気村」様より頂きました。
    新型コロナ禍の中、ボランティアの受入やイベント行事が中止となっている中、少しでも季節の移り変わりを感じてもらえれば…と思っています。

    B1761353961.jpg B176135398d.jpg

    生活相談員 倉本

    2021.04.08 (木)|category:日記

    当園のショートステイをご利用頂いていました狗井佶様より高機能リクライニング型車椅子を
    ご寄付頂きました。
    大切に使用させて頂きます。心より感謝申し上げます。

    B1760f92f5a.jpg B1760f92f60.jpg
     (多機能リクライニング型車椅子)     (奥様の狗井敏子様)

    生活相談員 倉本

    2021.04.03 (土)|category:日記

    やっと春が来ました!
    ベトナムの民族衣装(アオザイ)をご利用者の皆様に見て頂き記念撮影しました。
    その後は満開の桜と一緒に撮影会です。
    (新型コロナ感染に十分気を付け、施設の近くの桜を散策しました)

    B1760f93d81.jpg B1760f93db0.jpg

    B1760f93db4.jpg B1760f93dbb.jpg

    B1760f93dc4.jpg B1760f93dca.jpg


    2020.09.20 (日)|category:日記

    今日、室生園では敬老会行事を行いました。
    今年、ここ室生園では88歳の米寿を迎えられるご利用者様が4名、100歳のご長寿を迎えらえるご利用者様が2名いらっしゃいます。皆さんとてもお元気でお過ごし頂いています。
    イベントでは紙芝居や鯛釣りゲームを行い、楽しい時間をお過ごし頂きました。
    そして昼食では松茸ご飯と鯛の塩焼きを召し上がって頂きました。
    これからも末永くお元気でお過ごし頂けることを心から願っています。

    B152b7fd36f.jpg B152b7fd373.jpg

    B152b7fd37d.jpg B152b7fd3d7.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2020.09.19 (土)|category:日記

    本日、室生園のある下田口自治会より敬老の日にむけてお花が届きました。毎年、素敵なお花が下田口自治会より届き、ご利用者の皆さんも喜んで下さっています。
    下田口自治会の皆様、ありがとうございます。

    B152b33bb76.jpg B152b33bdeb.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2020.03.21 (土)|category:日記

    今日はご住職によるお彼岸の法要を頂きました。ご利用者の皆様も静かに手を合わせて色々な想いの中お過ごし下さいました。少しずつ暖かくなった春の日差しの中、心穏やかな時間が過ぎていきました。

    B15079e31a9.jpg B15079e31ae.jpg

    B15079e31b6.jpg B15079e31b2.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2020.01.01 (水)|category:日記

    新年あけましておめでとうございます。

    昨日は雨が降り寒い大晦日になりましたが、今日は天気も良く穏やかなお正月となりました。
    令和になって最初のお正月です。もちろん新しい年という一つの大きな節目でもありますが、昨日と今日、そして明日と続いていく変わりない毎日を穏やかに過ごせることに感謝するとともに、これからもご利用者のたくさんの笑顔にふれることができる年になればと思います。

    今年も、そしてこれからも宜しくお願い致します。

    B14fa727e91.jpg B14fa727e82.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2019.12.30 (月)|category:日記

    今日、当施設の職員が角松としめ飾りを作りました。
    毎年施設の職員が角松を作ります。それに加え今年はしめ飾りも作りました。なかなかの出来栄えです!

    今年もあと2日、来年もご利用者や職員の皆さんにとって良い年になりますようね!

    B12e9b1bf68.jpg B12e9b1bf6d.jpg

    B12e9b1bf72.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2019.09.13 (金)|category:日記

    本日、ここ室生園がある室生下田口自治会の石井会長様が、敬老の日に合わせて同じ自治会の出身ご利用者のために来園頂き、お声をかけて頂きました。そして、自治会よりキレイなお花を頂きました。
    室生下田口自治会の皆様、ありがとうございます。

    B12d6ea29f3.jpg B12d6ea29f8.jpg

              B12d6ea29fd.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2019.08.11 (日)|category:日記

    午前の施設内での夏祭りに続き、夕方からは下田口自治会の主催でここ室生園が協賛する恒例夏祭りが行われました。施設職員による夜店や花火、バザーなどでここ室生下田口にお住いの方々にも楽しんで頂けました。今年は特に盆踊りに当園のご利用者を含む数多くの方々がご参加頂き、太鼓や音頭に合わせて楽しく踊りました。
    昔懐かしい夏祭りをこれからも続けていければと思っています。

    B12d0b986c9.jpg B12d0b986d6.jpg

    B12d0b986e2.jpg B12d0b986c2.jpg

    B12d0b986ec.jpg B12d0b9871a.jpg

    B12d0b98720.jpg B12d0b986bc.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2019.08.11 (日)|category:日記

    今日は、室生園のある下田口自治会と室生園とが一緒になって開催する夏祭りです。
    昼の部と夜の部があり、昼の部は当園のご利用者に楽しんでもらうため施設内で行います。
    ご利用者は射的や綿あめ作りを職員を一緒に行い楽しんで頂きました。そして今年はお手製の櫓の周りでベトナムやフィリピンから来ているEPA候補者の皆さんが浴衣を着て、日本の盆踊りを練習し踊ってくれました。とても上手に踊れていましたヽ(^o^)丿

    B12d0b85b53.jpg B12d0b85b80.jpg

    B12d0b85b49.jpg B12d0b85b40.jpg

    B12d0b85b3b.jpg B12d0b85b33.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2019.02.10 (日)|category:日記

    今日、室生園では雛祭りにむけてご利用者の皆さんと一緒に雛人形の飾り付けをしました。
    昨年までの5段飾りから、今年は7段飾りになりました。
    飾り付けを担当した職員とご利用者の皆さんが一緒になって「ああでもない、こうでもない…」と話しながら楽しく飾り付けをしました。
    立派な雛人形が完成しました!

    B12ace5ef77.jpg B12ace5ef72.jpg

    B12ace5ef7c.jpg B12ad12ac44.jpg

    B12ad12ac4a.jpg B12ad12ac50.jpg


    生活相談員 倉本哲也

    2019.01.01 (火)|category:日記

    新年、明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    新しい年が始まりました。今年は平成最後と年となります。次の年号は何なるのか少しワクワクします。
    当園では100歳を超えるご利用者が8名います。明治、大正、昭和、平成、そして次の年号…たくさんの時代を生きてこられた大先輩の皆さんがいつもでも元気お過ごし頂けますようお祈りしています。

    今年も良い一年になりますように!

              B12a6b2e776.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2018.12.15 (土)|category:日記

    今日、18時から室生の宇陀市文化芸術活動体験交流施設の「ふるさと元気村」でイルミネーションの点灯がありました。自治会の方々の手作りイルミネーションです。来年1月中旬まで点灯しています。
    よかった見に来て下さいね (^o^)丿

    B1094de4f60.jpg B1094de4f65.jpg


    2018.12.13 (木)|category:日記

    今日は職員の互助会である「さつき会」の忘年会です!
    施設長の挨拶から始まって、副園長の乾杯の挨拶、そして恒例の新人職員の紹介と、和気あいあいとした雰囲気の中で進みました。そして昨年度から始まった職員が投票して決めるスマイル大賞の発表がありました。今年業務の中で素敵な笑顔を見せてくれた職員が表彰されます。
    今年はスマイル大賞で惜しくも表彰されなかった職員に副園長からのお花のサプライズプレゼントもあり…と楽しい時間を過ごしました。

    B1094c0d9b6.jpg B1094c0d9a8.jpg

    B1094c0d9ad.jpg B1094c0d9b2.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2018.12.13 (木)|category:日記

    本日、宇陀市の住民投票(不在者投票)を行いました。
    朝の放送時間を使って、今回の住民投票の内容を説明し、その後、職員がお手伝いさせて頂きながら、投票を行いました。
    なかなか字を書くことが少なくなったご利用者の皆さんも、一所懸命投票用紙にご自身の名前を書いて下さり、自分の手で投票箱に投票して下さいました。

    B1094a2a54e.jpg

    B1094a2a551.jpg B1094a2a57e.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2018.12.07 (金)|category:日記

    12月7日にベトナムのハノイで実施されたEPAベトナム介護福祉士候補者合同説明会に参加しました。
    室生園は今年で4回目の参加となります。来年度(2019年)に室生園に来て、介護のお仕事をしながら国家試験である介護福祉士の合格を目指して一緒に頑張ってくれる人達に当園の説明をしてきました。
    皆さん、日本での仕事と勉強に対し、とても熱意を感じる説明会となりました。

    B1094a29e36.jpg B1094a29e2e.jpg

    B1094a29e32.jpg B1094a29e3a.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2018.12.03 (月)|category:日記

    本日、毎年恒例の宇陀市の民生委員様による葉ぼたん植えに来て下さいました。
    本格的に冬が始まる11月下旬から12月上旬にかけて、民生委員のみなさんが葉ぼたんとパンジーを植えてくれます。
    今年もご利用者のお部屋やホールから色鮮やかな葉ぼたんとパンジーの花を見ることができ、本当に嬉しく思います。民生委員の皆さん、ありがとうございました。

    B1094094c35.jpg B1094094c2f.jpg

    B1094094c3a.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    2018.11.17 (土)|category:日記

    今日はこの時期ならではの「ゆず湯」を行いました!
    先日、ご近所さんが沢山のゆずを持って来て下さり、さっそく「ゆず湯」を行いました。
    ゆずの香りが浴場一杯に広がり「昔、子供の頃はよくゆず湯に入ったわ。懐かしいわぁ~」とご利用者の皆さんは喜んで下さいました。
    日本の古き良き文化や習慣を大切にしていきたい…と感じる入浴となりました。

    B108ee9c31f.jpg B108ee9c325.jpg

    B108ee9c359.jpg

    生活相談員 倉本哲也

    (上記ご利用者の写真は、本人様、及び家族様の承諾を頂き掲載しています)

    2018.10.24 (水)|category:日記

    本日、大阪のインテックス大阪で「CareTEX(ケアテック)関西2018」が開催され、介護職数名で見学に行きました。介護(ケア)に携わる色々な商品、最新の技術を各メーカーが出展しており、「介護博覧会」といった雰囲気でした。まだまだ発展の余地を残している介護業界の中、各社が新たに開発した商品、新技術の説明を聞き、私たちも色々な刺激を受けることができ、今後の介護現場、施設での導入を検討できればと考えています。

    B10896d8bc8.jpg B10896d8bcc.jpg

    B10896d8bd1.jpg

    生活相談員 倉本哲也