室生会ブログ

    2015.08.03 (月)|category:ニュース

    7月29日から7月31日までの3日間、公益社団法人 国際厚生事業団を通してフィリピンで行われた現地合同説明会に参加してきました。

    このプログラムはフィリピンの大学などで看護過程や介護過程を習得した学生や、実践の中で仕事をされているフィリピンの方が、日本での看護資格や介護福祉士資格を取得するため、日本の施設で実践を通して勉強し、国家試験にチャレンジする目的で行われるもので、この合同説明会は受け入れ施設とフィリピンでの求職候補者とが面談し説明を行う…といったものです。

    日本での求職、及び国家資格取得を希望されているフィリピンの方々の前向きな気持ちや、一生懸命さを肌で感じることができ、忘れかけていた仕事に対する考え方、想いを再認識させられる合同説明会となりました。

    B9800de579.jpg B9800de583.jpg

    B9800de566.jpg B9800de571.jpg

    生活相談員 倉本哲也